ダイナミックDNS BuffaloルータのダイナミックDNSサービス と DiCE利用の違い
1. ダイナミックDNS
グローバルIPアドレス(世界でたった一つしかないIPアドレス)が1個、プロバイダーから支給されます。
このグローバルIPアドレスは、世界でたった一つしかありませんから、例えば、支給されたグローバルIPアドレスを調べて、
Webサーバーソフトを立上げると、http://10.1.121.2/(例)と実アドレスにアクセスして、全世界に発信できる
ホームページを自宅から公開することができます。固定IPのLANでは普通の手法で不都合もありません。
しかし、このグローバルIPアドレスは、ダイナミック(反対は静的:スタティック)ですから、接続が切れる度に、あるいはプロバイダの都合などで変わることがあります。
これでは、変更されるたび、URLを伝達し直さなければならなくなり、実用的ではありません。
このダイナミックなグローバルIPアドレス"10.1.121.2"(例)を"http://www.koala-sf.mydns.jp"に繋げてくれるのが、ダイナミックDNSサービスです。ダイナミックドメインネームサービスです。
http://www.koala-sf.mydns.jp/ddns.html
有料のものもありますが、無料のものもあります。日本語でサポートしてくれるダイナミックDNSサービスも複数あります。
このサイトで利用しているmydnsも、無料の日本語でサポートしてくれるダイナミックDNSサービスです。
miniDNS | 日本語、無料 |
Dynamic DO!.jp | 日本語、無料 |
DynDNS.org | 英語、無料 |
HN.ORG | 英語、無料 |
この他にも多数あります。
2. ドメインとサブドメイン
- ドメインを取る
例えば、"http://www.koala.com"(かっこいい!)というサイトがあればドメインを取得していることになります。
よくサイトのURLで見かける、"nifty"とか"~"(チルダ)とかがない、すっきりとしたURLになっています。
もちろんsuzuki.comでも、鈴木.com(日本語ドメインも取れます。)でもOKです。このドメイン("koala"、"suzuki"、"鈴木")は年間数千円の手数料で、ドメインネームサービス
(これを専用にやってくれるサービス)から取得することができます。
ダイナミックDNSサービスの会社でやっていることも多いです。早いもの勝ちですから、".com"で取れなければ、".jp"あるいは、".to"など探し回るわけです。
- ベリサインダイナミックDNSサービスの一例
- サブドメインで運用
お金に糸目を付けない方、仕事でドメインを取る必要がある方以外は、サブドメインでも運用できます。
殆どのサブドメインは無料です。
ここのサイトのURL、"http://www.koala-sf.mydns.jp"の、".mydns.jp"がサブドメインを表しています。
ダイナミックDNSサービスの"mydns.jp"がサブドメイン"koala-sf"を提供しているわけです。確かに"http://www.koala-sf.com"の方がすっきりして格好いいですが、無料ならリーズナブルだと思いませんか。
プロバイダのURLよりは、格段にすっきりとしているでしょう。
3. ダイナミックDNSを使うには
ダイナミックDNSサービスに、変わったことを知らせて、IPアドレスとドメイン、あるいはサブドメインを繋ぎ直す仕組みが
必要になります。
これも大きく分けて3種類の方法があります。
- IPアドレス更新ソフトを使う
ダイナミックDNSサービスからは、IPアドレス更新の方法が指示されています。
(決まったやり方でメールを受信するなど)
また、ダイナミックDNSには有効期間(1週間など)がありますから、一定期間ごとに、決まった処理をするソフトを使用すればよいのです。Windowsですが、DiCEが有名です。
あるいは、システムで使えるスクリプト(AppleScriptなど)を使って、自分で起動の度などに更新してもOKです。
- ダイナミックDNSサービスが提供するツールを使う
前述のDiCEは汎用ソフトですが、ダイナミックDNSサービスが提供する専用ツールを使うこともできます。
OSごとに用意されていることもあります。DynDNS.org Mac用あり。 No-IP.com Mac用あり。 - ルーターのダイナミックDNS機能を使う
ここのサイトで利用しているのはこの手法です。
ルーター(ブロードバンドルーター)を使うと、複数のPCで同時にインターネットができますが、
新しいルーターにはダイナミックDNS機能が付いている機種があります。ルーターにはIPアドレス検出機能がありますから、変更された場合、あるいは設定しておいた間隔で、
定期的に更新してくれます。この場合はルーターの説明書に明示されているダイナミックDNSサービスしか使えませんが、今のところ使えています。
4. 注意点
ある日突然、ダイナミックDNSサービスをやめたり、有料になったりすることがあります。
そうなると、また新しいサブドメインを取ってURLの連絡をやり直しすることになります。
永続しそうなダイナミックDNSサービスを見極めて登録することが肝要です。
BuffaloルータのダイナミックDNSサービス年額3,780円
運用サーバでDiCE機動 無料
できることは同じ。要は、公開サーバでIP変動時に作業をさせるか、
ルータに作業させるかの違い。
公開サーバなので、必然的に常時起動していないとならない。
- WHR-HP-G300N PPTP 同時接続 セッション数 ( ネットワークやPCのトラブル ) [88671 view] 2011年02月25日
- ダイナミックDNS BuffaloルータのダイナミックDNSサービス と DiCE利用の違い ( ネットワークやPCのトラブル ) [29248 view] 2010年08月21日
- 同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続 は許可されません。 ( ネットワークやPCのトラブル ) [24845 view] 2011年06月14日
- vostro200等DELL製品でUSBメモリを刺したまま起動出来ない場合の対処法 ( ネットワークやPCのトラブル ) [22951 view] 2011年04月21日
- ipadでバッファロー製ネットワークハードディスク(NAS)の[buffalo LinkStation]に、ipadアプリ「WebAccess-i」をつかって、webアクセスする方法 ( ネットワークやPCのトラブル ) [22934 view] 2011年05月20日
- フレッツ光メンバーズクラブポイントで回線確認が出来ない時の対処法 ( ネットワークやPCのトラブル ) [22262 view] 2012年08月19日
- ミラーリングとレプリケーションの違い ( ネットワークやPCのトラブル ) [19928 view] 2010年10月01日
- DELL デスクトップパソコン BOSTRO 200 リカバリー手順 ( ネットワークやPCのトラブル ) [19827 view] 2011年04月20日
- thunder birdで毎回パスワードを聞かれるアカウントがある(サーバーの種類の間違え) ( ネットワークやPCのトラブル ) [19066 view] 2011年11月27日
- PR-S300NE(NTT ONU 光終端装置)のユーザー名とパスワード ( ネットワークやPCのトラブル ) [18944 view] 2012年06月13日