2012.02.04ネットワークやPCのトラブル
別のユーザーなのに、IPの重複を理由に、アフィリエイトの成果が反映されない。グローバルIPを変更する方法
現在利用しているプロバイダの「固定IPアドレス」のサービスを受けていない場合は、
モデムの再起動すると、グローバルIPアドレス(WAN側のIPアドレス)を変更することが可能です。
ただし、多くのプロバイダで、
直前に取得していたグローバルIPアドレスを優先的に再取得させるような形をとっており、
モデムを再起動したからと言って、必ず変わるというものではありません。
半日~1日ほどモデムの電源を切ったままで放置しておけば、ほぼ確変わるとおもいます。。
ちなみにOCNは、モデムの電源を入れ直すと、ほぼグローバルIPアドレスが変わるようです。
普通に利用していれば、故意でグローバルIPアドレスを変更しなければならないことは
ありません。
IPアドレスで個人を判定するサービス、例えばアフィリエイトプログラムや、その他ネット上のサービスを使っていて、どうしてもグローバルIPアドレスを変えたいときは、モデムの再起動と憶えておきましょう。
-
WHR-HP-G300N PPTP 同時接続 セッション数 ( ネットワークやPCのトラブル ) [89765 view] 2011年02月25日
-
ダイナミックDNS BuffaloルータのダイナミックDNSサービス と DiCE利用の違い ( ネットワークやPCのトラブル ) [29529 view] 2010年08月21日
-
同じユーザーによる、サーバーまたは共有リソースへの複数のユーザー名での複数の接続 は許可されません。 ( ネットワークやPCのトラブル ) [25071 view] 2011年06月14日
-
vostro200等DELL製品でUSBメモリを刺したまま起動出来ない場合の対処法 ( ネットワークやPCのトラブル ) [23237 view] 2011年04月21日
-
ipadでバッファロー製ネットワークハードディスク(NAS)の[buffalo LinkStation]に、ipadアプリ「WebAccess-i」をつかって、webアクセスする方法 ( ネットワークやPCのトラブル ) [23230 view] 2011年05月20日
-
フレッツ光メンバーズクラブポイントで回線確認が出来ない時の対処法 ( ネットワークやPCのトラブル ) [22544 view] 2012年08月19日
-
ミラーリングとレプリケーションの違い ( ネットワークやPCのトラブル ) [20112 view] 2010年10月01日
-
DELL デスクトップパソコン BOSTRO 200 リカバリー手順 ( ネットワークやPCのトラブル ) [20077 view] 2011年04月20日
-
thunder birdで毎回パスワードを聞かれるアカウントがある(サーバーの種類の間違え) ( ネットワークやPCのトラブル ) [19293 view] 2011年11月27日
-
PR-S300NE(NTT ONU 光終端装置)のユーザー名とパスワード ( ネットワークやPCのトラブル ) [19144 view] 2012年06月13日