2012.03.03seo対策
ウェブマスターツールで、sitemap.xmlがエラー「 robots.txt によるブロック」
毎度の通りxoopsのsitemapモジュールを利用して、
自動で更新されるsitemap.xmlをアップロードしましたが、
「robots.txtによるブロック」とエラーが表示され、
正常にアップロードできませんでした。
たしかに、サイトのリニューアルの作業に伴い、
robots.txtに
「 Disallow all 」の記述をおこない、
検索エンジンに登録されないようにしておりましたが、
すでにrobots.txtを修正したので、問題はないように思えました。
robots.txtを修正し、サイトマップをアップロードしてから、
3日後にエラーが解除されました。
反映されるまでに、時間が必要なだけのようです。
このようなエラーが発生した際は、
robots.txtを確認し、問題がないようであれば、
エラーを無視して
数日待ちましょう。
尚、サイトマップのXMLファイルに記載のあるページで
利用している画像や動画、またはサムネイル画像等のディレクトリが、
robots.txtで制限されていないかまで調べましょう。
-
プロも利用している被リンクSEOツール ( seo対策 ) [28495 view] 2013年08月22日
-
無料でできるSEO対策まとめ ( seo対策 ) [23818 view] 2011年12月19日
-
他サイトのアクセス数を調べる 被リンク数を調べる ( seo対策 ) [20394 view] 2010年03月30日
-
アドワーズの自動化に表示されるFirst Page CPC と 上部表示推定入札単価 の違い ( seo対策 ) [19127 view] 2011年12月06日
-
正確なコンバージョンを把握する方法。adwordsやyahoo!スポンサードサーチ。analyticsの目的設定・URL生成ツール・トラッキングページビューの利用 ( seo対策 ) [17437 view] 2012年04月20日
-
googleが勝手にタイトルを省略して検索結果表示するペナルティについて(キーワードの乱用・不自然なリンク・タイトルの変更頻度) ( seo対策 ) [16593 view] 2011年10月13日
-
google adwordsのキーワード入札単価最低で安く運営する方法 ( seo対策 ) [16593 view] 2011年11月29日
-
日本でgoogleインスタント検索 gogoleリアルタイムに検索結果表示。2011年4月27日13:00 ( seo対策 ) [16590 view] 2011年04月27日
-
google adwordsでFirst Page Bitまで、自動で引き上げる方法 ( seo対策 ) [16294 view] 2011年08月05日
-
Yahoo!リスティング広告について ( seo対策 ) [16193 view] 2011年07月29日