2012.08.05メールの送受信エラー関連情報
docomoの通信障害やエラーでメールや電話ができない。まとめ
docomoの国際ローミングサービスで障害発生 7万人に影響(8月3日)
エラーの症状:電話ができない、通話がしづらい、メールが送受信できない
対象地域:世界の200の地域、およそ7万人
障害日時:8月2日午後から8月3日正午
原因:サーバーのトラブル
関東や東海地方、関西地方で、通信障害発生(8月2日)
エラーの症状:電話ができない、通話がしづらい、メールが送受信できない
対象地域:関東甲信越、東海地方、関西地方、およそ4000万人
障害日時:8月2日19:00頃
原因:サーバーのトラブル
spモード利用のdocomoスマートフォンでメールアドレスが勝手に変えられるトラブル発生(7月25日)
エラーの症状:spモードの各種設定ページで、第三者の情報が閲覧でき、パスワードが一致(または初期状態「0000」で利用してた人)した場合、メールアドレスが変更できてしまう。
対象地域:1000人
障害日時:7月25日
原因:spモードに関連したソフトウェア更改時の設定ミス
docomoのスマートフォンで、他人のメールアドレスと一時的に入れ替わる障害発生12月20日
エラーの症状:他人のメールアドレスと入れ替わる
対象地域:全国の2万人程度
障害日時:2011年12月20日
原因:spモードサーバでのふくそうに起因して、spモードサーバにおける電話番号とIPアドレスの関連付けにアンマッチが発生
-
ドコモのメールにパソコンから送れない。reason: 550 Unknown user ※※.docomo.ne.jp の原因を調べる ( メールの送受信エラー関連情報 ) [214716 view] 2012年01月18日
-
携帯電話で受信できないメール(docomo(ドコモ)、au、softbank(ソフトバンク)) ( メールの送受信エラー関連情報 ) [101189 view] 2011年05月06日
-
パソコンや携帯のメールアドレスにメールが送れない!エラーメールの内容と原因の確認と対処法 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [78825 view] 2012年01月19日
-
メールの添付ファイルがwinmail.datに拡張子が化けてしまうときの対処法。 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [44071 view] 2011年12月20日
-
outlook(アウトルック)から携帯メールアドレスにメール送信すると、配信不能 要求された操作は失敗しました。という内容のメールが届く件 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [42766 view] 2011年03月31日
-
携帯にメールを送ったが届いてない(エラーメールなし)確実に携帯に送る方法 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [37191 view] 2012年06月20日
-
windows XP windows7 でメールに添付したエクセル、ワード、pdfファイル等で開けないファイルがある ( メールの送受信エラー関連情報 ) [34367 view] 2011年05月10日
-
メールが届かない/送れない(yahoo!、Gmail、Facebook)時のdocomo、au、softbank対処法 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [27497 view] 2011年03月08日
-
携帯電話の迷惑メールフィルターの種類と設定方法 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [27259 view] 2012年05月02日
-
メールのタイトルの先頭に[SPAM] (SpamAssassin)の解説判定方法は? 原因と対処法 ( メールの送受信エラー関連情報 ) [27021 view] 2011年06月25日