2014.01.27日々思うこと
電話の着信履歴に「5550000」から無言電話。掛けても音信不通
ああ電話に555000から電話がかかってきた場合、 それは表示圏外の地域からの電話です。 一部の国際電話やIP電話、skypeなどから固定電話や携帯電話に電話がかかってきた場合、 電話によっては、電話番号を表示できない場合があります。 その際に、5550000という番号で着信し、出ても通話ができない為、無言電話となっています。
無言電話の原因は外国からの無差別攻撃。対処法
無言電話の原因は050番号を利用するIP電話端末に対して、ブルガリアとマレーシアの2箇所からのIP電話端末(SIP端末)に対して無差別にSIPパケットを送信し、不正接続を試みているとのこと。
IP電話に割り当てられているグローバルIPアドレス(今回は、フュージョンコミュニケーションズから割り当てられているIPアドレス)を開放し、再取得することにより無言電話を解消することが出来るとのことでした。
PBXの再起動により、5550000番からの無言電話の問題は解消することが出来ました。
-
自動ログオフを解除(Windows8、7、XP)スリープ状態復帰時にパスワードを求められない設定 ( 日々思うこと ) [140428 view] 2010年08月06日
-
ゆとり教育いつから確認表|生まれ年でいつからゆとり教育になったか確認 ( 日々思うこと ) [111325 view] 2012年07月12日
-
一般的な日本語でフォネティックコードを作ってみました。 ( 日々思うこと ) [37908 view] 2011年11月10日
-
X年生まれの人の年齢と干支の早見表 ( 日々思うこと ) [30890 view] 2013年03月26日
-
Slient Moments (Prince Alex Project)のトランペットがかっこいい ( 日々思うこと ) [29832 view] 2011年06月19日
-
Goolgeショッピングとは Google ショッピングへ商品情報を登録する方法 ( 日々思うこと ) [29652 view] 2011年05月08日
-
デザイン参考サイト ( 日々思うこと ) [28634 view] 2011年05月23日
-
googleニュースで任意のRSSを取得する方法 ( 日々思うこと ) [28498 view] 2011年04月18日
-
オザケンこと小沢健二14年ぶりライブはUstream!★動画あり★ ( 日々思うこと ) [26613 view] 2011年11月29日
-
非認知能力を鍛える方法‐自制心、独立心、忍耐力を育てる就学前教育とは ( 日々思うこと ) [25643 view] 2014年07月29日